ワードプレステーマを決める&無料か有料を選ぶかの本当の比較

2019年10月15日

ワードプレスの初期設定が終わったので、今度は無料テーマ(テンプレート)か有料テーマを選んでいきます。

ワードプレスをインストールした際に最初から入っているテンプレートを使ってもいいのですが、外国のテンプレなので日本人が作ったテーマを使ったほうが使いやすいのでおすすめです。

下記記事を参考に選んで見てください。

有料テーマと無料テーマを選ぶポイント

テンプレート
有料テーマと無料テーマを選ぶのは、どちらがいいのかという結論を先に書くと

どっちでもいい

です。もちろんレスポンシブ対応やモバイルフレンドリーに対応というのは必須ですが、ネットで色々見てみると、正直に書いてある内容は少ないと言えるでしょう。

なのでブログ初心者は無料で使えるCocoonか速度が速いLuxeritasを選ぶと良いでしょう。

他のテーマはほとんどが、有料テーマへ変更してもらうために用意したテンプレートと思っておきましょう。

ただしLuxeritasはここへのリンクを消すために有料でプラグインを購入する必要があります。

上記無料テーマを選んだ人は、下記は読まなくていいです。次のステップに進みましょう。

有料テーマの感想の正誤

ネットで書いてあるテーマの感想などを正直に書くと

  1. SEOに強いテンプレート 他に書くことないから書いているぐらい。どこもそん色無しで主役は記事です。
  2. この有料テーマで順位が上がった! たまたま検索エンジンに好かれる記事を書いただけテーマは関係なし
  3. 高機能の有料テーマ 無料のCocoonを使えば問題なし
  4. デザインがいい 用意されているデザインやスキンで判断できます。
  5. サポートが強い これは正しいと言えますが、Cocoonでも結構無料で教えてくれます。

などで、ブログ初心者が最初にテーマを選ぶ基準があるとしたら

  • 簡単にデザイン変更ができる
  • サポートがある

の2点だけです。ブログ初心者は知識がないので、ブログのデザイン変更は結構時間がかかります。

CSSやHTMLをさわりだけでも覚えなくてはいけません。

なのでこれらデザイン変更は、自分のブログ読者が増えてきてから行えばいいと思います。もしくは書きたい記事ネタに詰まった時に行うといいでしょう。

考えて欲しいのは

読者は記事の読みやすさは求めても、デザインは求めていません。

なのでデザインよりも読みやすい記事(段落や改行を上手に使う)を書いていきましょう。

ワードプレス運営に慣れてくると、自分がやりたい設定があるかどうかでテーマを選ぶようになりますから、最初から有料テーマを選ぶ必要はないのです。

最初から有料テーマを選ぶ理由

ただし気を付けて欲しいのは

テーマを変えると一時的に順位が下がります

これはテーマによってSEO対策が異なるので、テーマを変更するとSEO対策が全ての記事に反映されるので順位が下がるのです。

順位が戻る場合もありますが、戻らない場合もあります。なのでなるべくテーマは変更しないほうがいいのです。

これらを考えて、テーマを変えてまた設定を変えるのが手間だという人が、有料テーマを購入するといいでしょう。

また無料テーマはいつ終了するかわかりません。

作者のテーマが人気が無くなったり、作者のやる気が無くなればやがて終了するでしょう。

これは有料テーマも同様で、人気がない(売れない)テーマは続編が出てきません。車と一緒で人気が出なければ、その車は無くなるのです。

私も過去有料テーマを購入しましたが、そのテーマの続編は未だ出ていません。

参考記事

こうなると結局また別の有料テーマを購入する可能性が出てきます。これではせっかくお金を出して買った意味がないですよね。

なので有料テーマを買う基準は

人気があり長く続いているテーマを購入すること

になります。車でいうとTOYOTAのプリウスみたいなもので、エスティマのようにそこそこの人気の車は買わないほうがいいと言う事です。

まあ車は乗り変えるだけの問題なので、ちょっと例えが悪かったかもしれません。何となくのニュアンスで参考にしてください。

シリーズが続いている有料テーマ

現在サポートがあり人気があってシリーズが続いている有料テーマ

  • 【賢威】有り(賢威フォーラムでのサポート)
  • 「OPENCAGE」 購入から30日間は無料メールサポートが可能

これらを買う事はあえておすすめしませんが、参考情報として掲載しております。サポートも賢威がフォーラムであるぐらいですから、そこまで充実はしていないと言う事です。

上記を購入したからと言って、決してSEOに強いテンプレートと言う事はありません。

これらを買う人は

  1. デザインに時間をかけたくない人
  2. 長く続けて同じテンプレートを使いたい人

が該当します。

最初に書きましたが、ワードプレス初心者は無料で使えるCocoonか速度が速いLuxeritasを選ぶと良いでしょう。

まとめ

取りあえず優良テーマと無料テーマの比較は以上となります。

私みたいに有料テーマを購入して失敗しないように、なるべく長く続いている有料テーマを購入するようにしてください。

次はテーマを挿入する方法を紹介していきます。